2018/05/07
海外旅行記--アメリカ(サンタ・フェ)--その2

アメリカ旅行~! in Santa Fe!
♪♪♪~~~
はい、前回、友人が勝手に
「このおじさんを迎えに来てくれる、そのお友だちの車で一緒に市内まで連れて行って
もらう。」
・・・と決めちゃったところで終わっていたわけですが・・・
エスカレーターを降りて・・・
「どんな人が来るんだろう?・・・どんな人が・・・」
と、心配な気持ちを抱えつつ、ついていきますと・・・ご友人の方は小さなお嬢さんを連れてそのおじさんをお出迎え。
「ホーッ。」(^ ^;) 問題なさそう。。。
――まーーったくもうっ。なんで、こういうこと、勝手に決めちゃうんだろう。
タイ旅行のときもそうだったなっ。(_ _#)
延々、こういう風景。1時間くらい?
ご友人とそのお嬢さんのお迎えの車で市内へ。
勝手に人の写真載せるのはいけないかな・・・ということで、
ざっと似顔絵?・・・似てないかも。
とっても、カワイイ子だったんですけど。
・・・車中、そのおじさんは、「ホテルは取ってあるの?」と。
でもって、私たちが取っていない旨伝えると、
「え~!大変だよぉ。」とかって。
後から知ったけれど、サンタ・フェはアメリカの人たちにとって、人気のある観光地だったんですね。
だから、「行った先で宿を決めればいい。」なんていう考えは甘かったのです!
ところで・・・なんですけれど、そのおじさんは、なんと、サンタ・フェの町の中心にある、大きな
ギャラリーのオーナーさんでした。
でもって、
「困ったら、来なさい。」・・・と、ネームカードをくださったのです。
私たちは「大変だって、何がそんなに大変なんだろう?」と言う感じで、市内に着いてからはそこで
お別れをして観光案内所に向かったんですね。宿を取るために。
そうしたら!
取れない!(> <)
ホテル代は3000円~5000円くらいで・・・と考えていたのですが、
” Full! “-- と言われてしまって。
で、「え~。どうしようか?・・・さっきのおじさんのところに行って訊いてみる?」ということになり。
名刺を頼りにそのギャラリーへ行きました。
広くて立派なギャラリーでした。
それで、事情を話しますと、すぐさまギャラリーのスタッフさんに、
「ホテル、探してあげて。」って頼んでくださって。
・・・で、たぶん、「一泊5000円くらいで。」と、予算を言ったと思います。
何軒も問い合わせてくださったけれど、どこも満室。
でもって、ついに
「あなたたちが、5000円だ、6000円だって言うからよ。1万円って言いなさい。」
とかって言われたと思います。
それで、「じゃあ、それでお願いします。」って言ったら、見つかったんです。
一泊2人で2万円のスイートルームが。本当に助かりました。
スタッフさんにまでお世話になりまして、恐縮です。
ギャラリーのオーナーさん、スタッフさん、どうもありがとうございました。
タクシーで10分か15分くらい行った所・・・だったか。
でも、スイートルームで2万円ってかなり、リーズナブル。
スイートルームっていうだけあって、広~いです!
スイートって、“sweet”じゃない。
同音だけれど、“suite”。「ホテルなどの一続きの部屋」っていうことなんですね。
ほとんど毎日外を歩き回って遊ぶ予定なので、こんなに広くても、もったいないばかりなのですが、
お部屋取れないんじゃ仕方ない。。。
でも、いい思い出です。(*^-^*)
次回はいよいよ市内観光。(^ ^)/
関連記事 - Related Posts -
-
2018/03/06
-
海外旅行記--アメリカ(ニューヨーク)--その5 [マンハッタン]
-
2018/03/07
-
海外旅行記--アメリカ(ニューヨーク)--その6 [ 飲茶店にも行った。]
-
2018/02/21
-
海外旅行記--アメリカ(サンタ・フェ)--その3
-
2018/03/12
-
海外旅行記--アメリカ(ニューヨーク)--その9
最新記事 - New Posts -
-
2018/05/03
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“hide away”は・・・」
-
2018/05/02
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“place to”の発音は・・・」
-
2018/05/01
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“need a”の発音は・・・」
-
2018/04/27
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“game to play”は・・・」