2018/05/07

海外旅行記--アメリカ(ニューヨーク)--その3 [アメリカ自然史博物館]

 
アメリカ自然史博物館01

この記事を書いている人 - WRITER -
数十年前に友人と2人でアメリカ1ヵ月旅行。 ロスに居るのに“ハリウッド”が通じなくてビックリ。その後、リスニング, スピーキングに興味を持ちつつも、「気の  向いた時だけ取り組む」という姿勢をまっとう。

アメリカ旅行~!in New York! 市内観光(2) [アメリカ自然史博物館]

♪♪♪~~~

この日はアメリカ自然史博物館💛

恐竜の骨見るのが楽しみで。ワクワク💛

小さい頃、動物図鑑を持っていたのだけれど、最初の方にある、カラーページの中の、恐竜のページが好きだった!

 

ニューヨーク028

いました、いました!恐竜!かんどー!

 

ニューヨーク026

 

 

ニューヨーク027

 

 

ニューヨーク029

 

 

ニューヨーク031

ぞうさん。こんなのを展示していてくれる。
日本とは規模が違います。

 

ニューヨーク025

ゴマちゃん!

 

ニューヨーク023

真ん中にいるの、クジラ。

 

ニューヨーク021

 

 

ニューヨーク022

 

 

ニューヨーク030

「・・・これはないんじゃない?」っていうようなのもあったけれど。
「日本」って (^ ^;)

 

 

次回は、ブローウェイのミュージカル。
(^ ^)/

 

 


 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
数十年前に友人と2人でアメリカ1ヵ月旅行。 ロスに居るのに“ハリウッド”が通じなくてビックリ。その後、リスニング, スピーキングに興味を持ちつつも、「気の  向いた時だけ取り組む」という姿勢をまっとう。
 

Copyright© Junko's Web-log , 2018 All Rights Reserved.