2018/04/11
英語の発音矯正を独学でする方法 「“shadow”の発音って?」

この記事を書いている人 - WRITER -
ザ・ビートルズの「イエスタデイ」を、CDと一緒にテンポを合わせて歌えるように発音の仕方を解説しています。
___{オ}_________________ヴ{おぁ}__←アメリカ英語発音
{ゼデ} ア {ザ} シャドウ ヘ{(エ)ア}ギンノウヴァ ミー
There’s a shadow hanging over me
※“Yesterday”(The Beatles)より
“shadow”は「シャドー」でなくて「シャドウ」。
“sh”「シ」の部分なんですけれども、口の形を下図のようにします。
無声音で摩擦音
”Sh!”「しっ!(静かに。)」のときもコレ。
単語の中に“sh”のつづりが出てきたら、この方法で発音します。
その言い方を使って「シャ」を言いますが。ここ、[ӕ]の発音をするところなんですよね。
「あ」と「え」の間の音。鼻にかけた音を出すところです。
音源を聴いても、そんなに日本語と大差ない音に感じますが。
続く「ドウ」の「ウ」は・・・イギリス英語だと、日本語の「う」のようで良いようですね。
アメリカ英語ですと、唇の内側の方で直径2~3ミリの小さい穴を作る感じで言います。
次回は“hanging over me”。
では(^ ^)/
●最初は英語表記とフリガナを照らし合わせながら歌うようにして、覚えてきたら、英語 だけ見るようにして歌うようにすれば、違う歌でも応用が利くようになると思います。
この記事を書いている人 - WRITER -
関連記事 - Related Posts -
-
2018/03/23
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“far away”は・・・」
-
2018/05/02
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“place to”の発音は・・・」
-
2018/04/10
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“There’s a”は・・・」
最新記事 - New Posts -
-
2018/05/03
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“hide away”は・・・」
-
2018/05/02
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“place to”の発音は・・・」
-
2018/05/01
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“need a”の発音は・・・」
-
2018/04/27
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“game to play”は・・・」