独学で発音を矯正する方法 「“But”の発音は・・・」

カーペンターズの「イエスタデイ・ワンス・モア」を、CDと一緒にテンポを合わせて
歌えるように発音の仕方を解説しています。
_____{あ(ぉ)}__________←アメリカ英語発音
バア { ゼデ} あ {ベア}かーあげーン(ヌ)
But they’re back again
※“Yesterday Once More”(Carpenters)より
単語の最後の「t」はよく抜け落ちちゃいます。この“But”もそのパターン。
「バア」でOK。・・・ですが、この “B” 。日本語の「ば」を言う時とまた違うんですね。
唇を巻き込んでから言うのが “B” の発音なのです。特別に巻き込まないでぎゅっと押し付けるだけの人もいるようですが、その場合も日本語の「ば」よりも強く押し付けているようです。
唇を巻き込んでから言うのが ”B”の発音。
CDの歌い方も結構、力、入っていますし、思いっきり巻き込んじゃった方が?
それと、喉の奥の状態なのですが、日本語の「あ」を言う時ほど開かないで「ア」を言います。咳払いをする時の喉の開き具合・・・と考えるとちょっと、掴みやすいでしょうか。CDを聴いて同じ様なトーンで歌えばそんなに開かないんじゃないかな・・・と思いますが。
それから、単語の終わりに来る「t」なのですが・・・急いで言うとどんな場合でも抜け落ちちゃう・・・
っていうわけではないです。次に来る音による。
次に “ I ” なんかが来ると、「ば あい」って言わないですからね。「ば{らタ}い」になるし、“you” が来ると「ば ちゅ」。
※ “T” の発音は歯の根元ではなく、もう少し奥、口の中の天井の、がくっとくぼむ手前辺りで舌をはじかせるため、「タ」というより、「ら」っぽくなります。(でも、日本語の「ら」とはまた違う。)
次回は“they’re”。
では(^ ^)/
関連記事 - Related Posts -
-
2017/12/27
-
独学で発音を矯正する方法 「“they’re”の発音は・・・」
-
2018/01/24
-
独学で発音を矯正する方法 「“Just like before”は・・・」
-
2017/12/30
-
独学で発音を矯正する方法 「“long lost”は・・・」
最新記事 - New Posts -
-
2018/05/03
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“hide away”は・・・」
-
2018/05/02
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“place to”の発音は・・・」
-
2018/05/01
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“need a”の発音は・・・」
-
2018/04/27
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“game to play”は・・・」