2018/05/07
海外旅行記--アメリカ( ロサンゼルス)--その3

アメリカ旅行~!バスでちょっと、遠出しました。in LA!
♪♪♪~~~
・・・結局、ロスに何日いたかしら?・・・4、5泊したのだと思いますが・・・
この上の画像のホテルには泊まっていません。(側まで行っただけ。)
「30日間、だいたい1日、1人1万円で収まるように廻ろうね。」っていう旅行でしたから。宿代含めて。
「どこに行こう?」っていうことになって、ミュージアムに行ったと思います。
The Museum of Contemporary Art, Los Angeles(ロサンゼルス現代美術館)に。
何を見たかは全然覚えていない・・・のですが。
今になって再びグーグルマップで調べてみますと・・・ 宿がハリウッドブルバードに面したところにあって、そこから現代美術館って・・・10kmくらい離れているようなのだけれど・・・
バスで行きました。(ミュージアムの近くの道で話しかけてきた男の子に「バスで来た。」って言ったら、「エェー!」ってすんごい驚かれたんだけど。なんでかな。(・・?)---「なんてクレイジーなんだ!」って顔された。 )
「The Museum of Contemporary Art」
「The Westin Bonaventure Hotel」
「あ。持ってるレコードの歌詞カードにこれが写ってた。ここの写真だったんだ。」・・・って思ったんだった。
・・・でもって、そこからどこに向かったんだったか。延々歩いていたら、相方が・・・熱射病でぐったりしちゃって。
じゃあ、もう、さっさと帰って休ませないと・・・とバスに乗ろうとしたけれど、どれに乗ったらいいのかわからない。
「困った~。」
とにかく、方角的にはあっちから来たんだから、向こうへ行くバスの運転手さんに訊くしかない・・・ということになり。
来た!バス!!
でもって・・・何て訊いたんだろう?・・・端的に
”Go to Hollywood Blvd.? ”「ゴウ トゥ ハリウッドゥ ブルバードゥ?」
かな?
でも、
バスの運転手さん:??? What?
私 :ハリウッドゥ ブルバードゥ?
バスの運転手さん:?????
私 :ハリウッドゥ!
バスの運転手さん:???What?(一生懸命、聞いてくれようとする。)
私 :(おかしい。何で?じゃあ、)ハリウッドゥ!
バスの運転手さん:???
私 :(じゃあ、)ホリウッドゥ!
って、順列組み合わせのようにいろいろ言ってみたけれど、ぜんっぜん通じない。(> <)
どうしよう・・・車内のお客さんが待っているのに。いつまでも止めていられない・・・
そうだ!スペリングを言えば!
・・・というわけで、「エイチ・オウ・エル・・・」と言いかけたところで、
バスの運転手さん:Oh!! ハリウーォドゥ!!
!!エーッ! それ、大阪のイントネーションじゃない!?
驚きました。アクセントの位置が違うだけで全然・・・っていうか、アクセントだけじゃなかったみたいだけれど、とにかく、地名を言っていることもわかりきっている状況なのに、通じないっていう・・・(^ ^;)
やっぱりね、「これじゃ、通じないんだ。」っていう衝撃がないと、延々、自己流の発音で覚えていって
しまうわけですよね。
まぁ、本当に何十年も前の話なので、その後日本に帰って来てから発音を教えてくれるところを探したけれども、見つけられませんでしたから、そのまんま・・・でしたけれど。φ(・・)
無事、帰ってこれた、安宿。
次回はニューメキシコ州!(^ ^)/
関連記事 - Related Posts -
-
2018/03/05
-
保護中: 海外旅行記--アメリカ(ニューヨーク)--その4 [パスワード保護版]
-
2018/02/20
-
海外旅行記--アメリカ(サンタ・フェ)--その2
-
2018/02/28
-
海外旅行記--アメリカ(ニューヨーク)--その1 [5つの行政区]
-
2018/03/07
-
海外旅行記--アメリカ(ニューヨーク)--その6 [ 飲茶店にも行った。]
最新記事 - New Posts -
-
2018/05/03
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“hide away”は・・・」
-
2018/05/02
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“place to”の発音は・・・」
-
2018/05/01
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“need a”の発音は・・・」
-
2018/04/27
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“game to play”は・・・」