英語の発音矯正を独学でする方法 「“my”の発音って?」

ザ・ビートルズの「イエスタデイ」を、CDと一緒にテンポを合わせて歌えるように発音の仕方を解説しています。
__{ト(ァ) }_ア_____________________ファ{ォ}_____←アメリカ英語発音
イェ スたでい オール マい とぅあぼー スィーム (ズ)オウ ファー ぅあうぇい
Yesterday all my troubles seemed so far away
※“Yesterday”(The Beatles)より
「“my”って、別に特に日本語と変わらないでしょう?」
・・・と思いそうですが、やっぱり、ちょっと違うんですね。
唇を巻き込んで言うのが“M”の発音です。
巻き込みながら、自然と鼻から息が抜けますから、「マイ」と言うとちょっと頭に「ン」が入った
ように「(ン)マイ」という感じになると思います。
基本(きちんと言う時)は唇を巻き込んで言う。
上下の唇を内側に巻き込みます。
唇、巻き込まないでも十分、会話で通じますし、歌う上でもそんなには問題にならない――
違った感じにはならないと思うのですが、でも、響きが微妙に違うかな・・・とは思います。
・・・というわけで、“M”が出てきたら、そこは唇を巻き込んで言うようにしてください。
あくまで「基本は・・・」ですから、早く言っているときは、特にやらなくて良いのです。
また、巻き込まずに上唇と下唇をぎゅーっと押し付けるだけ・・・の人もいます。
ちなみに・・・“my”って、早く言う時は「マ」だけになります。1文字で表現。
“stay by my side”「ステイ バ マ サイドゥ」とか。”by”も「バ」、1文字になっちゃいます。
次回は“troubles”。
では(^ ^)/
関連記事 - Related Posts -
-
2018/04/05
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“half”の発音って?」
-
2018/04/10
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“There’s a”は・・・」
-
2018/04/02
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“in”の発音って?」
最新記事 - New Posts -
-
2018/05/03
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“hide away”は・・・」
-
2018/05/02
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“place to”の発音は・・・」
-
2018/05/01
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“need a”の発音は・・・」
-
2018/04/27
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“game to play”は・・・」