独学で発音を矯正する方法 「“loved so”は・・・」

カーペンターズの「イエスタデイ・ワンス・モア」を、CDと一緒にテンポを合わせて
歌えるように発音の仕方を解説しています。
あ______さ________________←アメリカ英語発音
おール{ ズザ} そング(ズア)い ラヴ・そう ウェール
All the songs I loved so well
※“Yesterday Once More”(Carpenters)より
“loved”「ラヴドゥ」。“love”の過去形ですね。
“L”系(舌先を上前歯の根元に着けて発音する「らりるれろ」)の「ラ」なので「“listen to”の発音は・・・」でお話ししましたように、舌先を尖らせて上前歯2本分くらいの歯茎のところに着け(舌の裏に薄く立ち上がっている真ん中の「すじ」――舌小帯(ぜつしょうたい)――が見えるくらいのところからスタート)、その舌先をそのまま下に垂直に降ろして言う感じで発音しますよね。舌先の裏側を前歯の裏側に擦り付けて降ろすぐらいな感じで。
舌の裏側のスジが見えるところからスタート!
そして「ヴ」はB系の「ブ」(これは日本語の「ぶ」に近い。)じゃなくて、“V”の音ですから、上前歯2本を唇の厚みの半分くらいのところに軽くのせて息を吹き出し、バイブレーションを起こす言い方で発音します。
歯を見せます。
そして「ドゥ」を付ける。「ドゥ」を言うときは唇を突き出しません。「ヴ」を言った後、口の形はそのままで、上前歯を離した後「ドゥ」。「ラヴドゥ」。
「ドゥ」は唇を突き出さない。
でも、この「ドゥ」・・・過去形にするために付ける“ed”ですね、これ1つで言う時はそれで良くても、文中にあるとき、次に来る音によってはいろいろ言い方が変化します。
ここは、音を出さないで済ませてしまうパターンです。舌を「ドゥ」を言う位置(上顎)に置くのですが、その間、ポーズをとるだけで、次の音の発音をします。「・」は、「間合い」を表しています。
“so”は「そー」ではなくて、「そう」。「う」は唇の内側で2~3ミリの小さな穴を作る[/keikou]ようにして言ってください。
次回は“well”。
では(^ ^)/
関連記事 - Related Posts -
-
2017/12/20
-
独学で発音を矯正する方法 「“ch”の発音って?」
-
2018/01/25
-
独学で発音を矯正する方法 「“It’s yesterday”は・・・」
-
2018/01/23
-
独学で発音を矯正する方法 「“make me cry”の発音は・・・」
-
2018/01/27
-
独学で発音を矯正する方法 「“Lookin’ back on”は・・・」
最新記事 - New Posts -
-
2018/05/03
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“hide away”は・・・」
-
2018/05/02
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“place to”の発音は・・・」
-
2018/05/01
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“need a”の発音は・・・」
-
2018/04/27
-
英語の発音矯正を独学でする方法 「“game to play”は・・・」