独学で発音を矯正する方法 「“how it was”は・・・」

 
Y.O.M.「how it wasは・・・」

この記事を書いている人 - WRITER -
数十年前に友人と2人でアメリカ1ヵ月旅行。 ロスに居るのに“ハリウッド”が通じなくてビックリ。その後、リスニング, スピーキングに興味を持ちつつも、「気の  向いた時だけ取り組む」という姿勢をまっとう。

カーペンターズの「イエスタデイ・ワンス・モア」を、CDと一緒にテンポを合わせて
歌えるように発音の仕方を解説しています。

__け____________ え______←アメリカ英語発音
ルーき バ{エア}こーン(ヌ) ハウ いトゥ ゥワズ
Lookin’ back on how it was

※“Yesterday Once More”(Carpenters)より

“how”は「“How I”の発音は・・・」でお話ししましたように、手を「ハーッ」と温める時の音が“H”の音(口は自然に開けた形)ですから、出だしでこの音を発するようにします。CDで歌っているのを聴いても、日本語の「は」とあまり変わらない感じがしますが、基本はそんな感じです。
itのiの口

“h”の口の形

 出だしのその“h”の音はそれで良いのですが、“how”「ハウ」の「ハ」は大きく口を開けて言うのが基本です。喉の奥を開いて舌の力は抜き、中くぼみになった状態で言います。

ai,auのaの口

「ハウ」の「ハ」の口

 

ですから、“how”「ハウ」の「ハ」を言う時は、

“h”の口の形

↓矢印(下)

・・・から息を「ハー」っと吹き出し始めて

「ハウ」の「ハ」の口

・・・の形に持って行く

 

・・・と、うまく言えるのではないかと思います。

 

そして、「ハウ」の「ウ」は口を思いっきり突き出して、唇の内側で直径2~3ミリの穴を作って発音します。

 

“it”――「イトゥ」の「イ」は自然に開けた口で言います。口角を横にイイーッと引っ張らずに言えばいいです。あいまいな音を出すところなので。

「トゥ」は、口の形は小さい逆三角形の形母音を入れずに無声音で発音します。

 

itのiの口

“it”の”i”の口の形

D,Tの口

「トゥ」で唇を前に突き出さない。

 

前回もお話ししましたが、アメリカ英語の場合(西海岸)、ほとんどの”i”のところを「イ」ではなく「エ」に近い音で言うので、“it”「イトゥ」は「エトゥ」の方が近い感じです。そのため、「い」の上に「え」と
ふりがなをふっています。

 

“was”「ワズ」の「ワ」は「“was”の発音の仕方って?」でも説明しましたが、唇の内側で小さい穴を作ったところから発音する「ゥワ」。そのあとの「ズ」は、下図のような口の形にして上前歯のエッジと下前歯のエッジの位置をほぼ同じにし(高さ的にも前後的にも)、舌を前歯の寸前に固定、うっすら息を吹き出せる状態にして摩擦音を出してください。

[S][Z]の口の形

歯を見せます。

[S][Z]発音時の断面

バイブレーションを起こします。

 

 

“s”の発音に関しては、より、ネイティヴに近い発音ができるように
「“was”の発音の仕方って?」番外編
で、さらに詳しくご説明しています。

 

 

次回は“In years gone by”のところを。
では(^ ^)/

●最初は英語表記とフリガナを照らし合わせながら歌うようにして、覚えてきたら、英語    だけ見るようにして歌うようにすれば、違う歌でも応用が利くようになると思います。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
数十年前に友人と2人でアメリカ1ヵ月旅行。 ロスに居るのに“ハリウッド”が通じなくてビックリ。その後、リスニング, スピーキングに興味を持ちつつも、「気の  向いた時だけ取り組む」という姿勢をまっとう。
 

Copyright© Junko's Web-log , 2018 All Rights Reserved.